小学生向けの通信教材の中でも
ハイレベルな内容を提供している
通信教育教材をまとめました。
・勉強の基礎はすでにクリア!もっと勉強したい!
・中学受験を控えている
・教科書の内容だけでは物足りない!
ハイレベルな通信教育教材は4社!
Z会
スマイルゼミ
スタディサプリ
RISU算数
ハイレベルな通信教育教材を
4社ピックアップしました。
どれもハイレベルな通信教育として
有名なものばかりです。
それぞれの特徴を簡単にまとめてみました。
対象年齢 | 教材の種類 | 特徴 | 料金 | |
Z会 | 幼児~高校3年 | 紙・タブレット | 応用問題だらけ | 2,992円~/月 |
スマイルゼミ | 幼児~中学3年 | 専用タブレット | 基礎+応用ができる | 3,828円~/月 |
スタディサプリ | 小学4年~高校3年 | PC・タブレット | 授業動画が分かりやすい | 1,815円~/月 |
RISU算数 | 幼児~小学6年 | 専用タブレット | 算数に特化してる | 2,750円~/月 |
通信教育教材難易度ランキング


おすすめポイント | 通信教育の中でも難易度が一番高い! |
---|---|
対象年齢 | 幼児~高校3年生 |
特徴 | 基礎を理解している子供向け・紙とタブレット両方の教材あり |
料金 | 月額 2,992円~(税込 |


おすすめポイント | 算数のつまずきをAIが分析して個別に問題を配信してくれる |
---|---|
対象年齢 | 幼児~小学6年 |
特徴 | 算数に特化している。数学基礎も学べて中学受験問題も出題される |
料金 | 月額 2,750円~(税込) |


おすすめポイント | 文章の読解力・理論的思考力・問題解決力を高めることができる |
---|---|
対象年齢 | 幼児~中学3年 |
特徴 | タブレット1台で完結 |
料金 | 月額 3,278円〜(税込) |
Z会はハイレベルな通信教育の最高位!
Z会は標準クラスと発展クラスがあります。
さらにはタブレットクラス、紙クラスに、
中学受験対策として中学受験クラスと
種類が豊富です。

また中学受験コースは、
難易度設定や指導の内容が
こと細かく設定できます。
1教科から受講できるのも魅力的ですよね。
特徴 | |
標準クラス(紙orタブレット) | 標準クラスでも基礎+発展と 教科書の枠を超えた問題が多めです。 4,840円~/月 |
ハイレベルクラス(紙orタブレット) | 経験学習や思考力育成に特化した みらい思考力ワークがあります。 5,720円~/月 |
中学準備コース(紙+タブレット) | 小学6年11月から1月分 小学校の総復習が可能です。 2,470円〜/月 |
中学受験コース(紙+タブレット) | 小学3年~6年 難関コースと最難関コースがあります。 トータル指導と要点集中のふたつのプランがります。 教科は1教科から受講できます。 1教科・3,762円~/月 |
Z会が向いている人は、
- 自分のペースで学びたい
- より深くじっくり学びたい
- 親子で学習を楽しみたい
- 紙に書いて記述力・表現力をしっかり伸ばしたい
自分のペースでじっくりと深く学び
確実に力がつく教材です。
スマイルゼミは基礎固めと応用が両方できる!
スマイルゼミは、
基礎を固めて確実に定着されます。

その後発展クラスで
応用問題を解き、
無学年学習で先どり学習を行えます。
1台で全教科学べるのでとってもお得です。
しかも、
塾なしで高校受験を突破した
受講生も多数いるのが特徴です。
標準クラス | 基礎学習です。 授業の予習と復習が主な内容です。 基礎学力の向上と学習習慣の定着を狙っています。 | 3,328円~/月 |
発展クラス | 応用学習です。 定着させた基礎力を応用力へと大きく伸ばします。 文章の読解力・論理的思考力・問題解決力が得られます。 標準クラスにはなかった解説動画が配信されます。 | 3,828円~/月 |
スタディサプリは先取りも含めて取り組める
スタディサプリは、
小学1年から中学3年までの内容を
無学年学習で先取りできます。
もちろん振り返りも可能です。
授業対応テキスト+授業動画で
より理解しやすく
学力が定着しやすい設計になってます。
基礎レベル | 学校の授業の予習・復習や ニガテ克服におすすめです。 | 月額2,178円(税込) |
応用レベル | 中学受験準備・得意分野を伸ばすのにおすすめです。 読解力や思考力が身につきます。 | 月額2,178円(税込) |
応用レベルがおすすめの子共
- 中学受験する予定がある
- 学校の授業では物足りない
- 自分のペースで進めたい
基礎レベルがおすすめの子共
- 授業でわからないことがあった
- 授業の予習をしたい
- 苦手な部分を克服したい
RISU算数は受講者の実績がヤバすぎる!
RISU算数は、算数に特化した
通信教育教材です。
なんといってもスゴイのが
実績があるところです。

これだけの実績があるということは、
学力向上の効果が期待できると
言えるのではないでしょうか?
なぜこれほど実績があるのかというと、
- データに基づく丁寧な個別フォロー
- 学力に合わせた学習内容
- つまずきをなくして基礎固めが完璧
- 基礎から先取り学習、応用問題まで幅広く問題が配信される
というところです。
小学1年~6年 | 学年にとらわれずテスト結果から算出された学年からスタート。 基礎から応用問題まで幅広く出題されます。 中学受験問題や算数オリンピック問題も出題されます。 | 1年ごとの会費+月額利用料 |
受験基礎コース | 「鶴亀算」「和差算」など、受験でも頻出するタイプの応用問題が出題されます。 | 1年ごとの会費+月額利用料+1,980円/月 |
数学基礎コース | 中学校で学ぶ範囲の先取り学習へ進めます。 | 1年ごとの会費+月額利用料+1,980円/月 |
小学校から中学校までの教科で
一番苦手意識を感じやすいのが
算数ではないでしょうか?
中学受験などでは問題の6割を
算数の問題が占めています。
算数は小学1年の内容からの積み重ねで
学校の授業が展開されているので
ここを抑えておかないと
高校受験にも響きます。
ですから、まずは算数に強くなって
基礎をがっちりと固めてから他の教科を学ぶのが
おすすめです。